工場紹介FACTORY INTRODUCTION

当社の工場について

全国の鉱山と連繋し、原料の選別・粉砕・分級を行い、用途に応じた製品を出荷しています。
モルタルやコンクリート用材料、飼料用カルシウム、中和材など、多彩なニーズに応える製品を提供可能です。
これからもお客様に信頼される製品づくりを追求してまいります。

田村工場 第一製造課(大越おおごえ工場)

大越工場は、JR磐越東線大越駅のすぐ近くに位置しており、ジョークラッシャーやボールミルなどの破砕・粉砕設備を備え、主に道路用や建築資材用タンカル製品を製造しています。
エアセパレータなどの分級機を活用し、安定した粒度の製品を供給しています。

大越工場(福島県)
大越工場(福島県)
大越工場 〒963-4111 福島県田村市大越町上大越字鷹待田136
TEL:0247-79-2018
FAX:0247-079-3415

Google Map

品目 粉状分級機製品
製品情報 タンカル

田村工場 第二製造課(大滝根おおたきね工場)

大滝根工場は、当社の新滝根鉱山のふもとに位置しており、鉱山で破砕・選別された原料がベルトコンベアにより当工場に供給されます。
工業用タンカルのシャープな粒度分布の製品を供給するために高性能な分級機が導入されており、お客様の幅広いニーズに対応が可能です。
発電所などから排出される燃焼排ガス中の硫黄酸化物(SOx)を除去するために使用される石灰石粉末を製造する工場としての役割を担っており、地球環境への負荷軽減にも貢献しております。
当工場は、国際的な品質マネジメントシステムの基準であるISO 9001認証を取得しており、より安定した高品質の製品を供給しています。

大滝根工場(福島県)
大滝根工場(福島県)
大滝根工場 〒963-4111 福島県田村市大越町上大越字欠入1-22
TEL:0247-79-3393
FAX:0247-79-3405

Google Map

品目 粉状分級機製品、排煙脱硫用タンカル
製品情報 ミクロンカル

田村工場 第三製造課(神俣かんまた工場)

神俣工場は、主に白竜砕石や工業用タンカル製品を製造しています。
当工場は特に粒製品を強みとしており、数10mmから1mm未満までの幅広い粒度で粒製品を生産可能です。
製品は多様な用途に対応しており、塗料、アスファルト、モルタル、飼料用などさまざまな分野で活用されています。

神俣工場(福島県)
神俣工場(福島県)
神俣工場 〒963-3602 福島県田村市滝根町神俣字中広土115
電話:0247-78-2171
FAX:0247-78-2172

Google Map

品目 白竜砕石、粉状・粒状製品
製品情報 タンカル

真弓まゆみ工場(茨城県)

真弓工場は、茨城県常陸太田市に位置しています。
近隣にある当社の石の倉鉱山から運ばれてくる原石を加工し、炭酸カルシウム製品を製造しています。
飼料用カルシウム、コンクリート混和材、塩基度調整材など、粒製品から粉製品に至る幅広い用途の製品を提供しています。

真弓工場
真弓工場
真弓工場 〒313-0023 茨城県常陸太田市亀作町1660
TEL:0294-74-4010
FAX:0294-74-4510

Google Map

品目 白竜砕石、粉状・粒状製品
製品情報 タンカル

© 旭鉱末株式会社